お知らせ

NEWS

NEWS

【スタッフブログ#24】歩こう会

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

さて、亀山透析クリニックでは、週に一回スタッフで約2㎞の道をウォーキングしています🚶

最初は寒いですが、歩いている内にぽかぽかしてきます🤗

健康のためにと始まったウォーキングですが、既に6回目を迎え毎週続いています✨

今回運動の話なので、『フレイル』についてもお話したいと思います👩‍⚕️

フレイルとは、加齢や疾患によって身体的・精神的なさまざまな機能が衰えた状態をいい、健康な状態と介護が必要な状態との中間地点にあるといえます。

風邪や転倒などをきっかけに、寝たきりなどの要介護状態になる危険が高まります。

フレイルの症状として、次のようなことが挙げられます。

✅体重減少

✅筋力低下

✅疲れやすさ:何をするのも面倒だと週に3~4日以上感じる

✅歩行速度の低下

✅身体活動量の低下

✅お茶や汁物でむせる

✅固いものが食べにくくなった

一方で、フレイルは完全に介護が必要な状態ではなく、適切な生活改善や治療によって生活機能が改善する可能性があることが示されています。

引用:亀山市ホームページ  フレイル予防 | 亀山市

 

健康寿命をのばすためにも、栄養や筋力が重要となってきます。

しっかり食べて、適度な運動をしていきましょう🍀

今年は亀山透析クリニックが開院し、あっという間の一年でした。

患者様、関係者の皆様、大変お世話になりました🙇‍♂️

よいお年をお迎えください🎍

2025年も皆様にお会いするのをスタッフ一同楽しみにしております😊💕

亀山透析クリニック 看護師:山田

CONTACT

お問い合わせ

        人工透析・シャントの事なら当院へ、
お気軽にお問い合わせください。

tel

TEL

0595-83-0555

fax

FAX

0595-82-5555

mail

メールフォーム